【日本の美味探訪】心に残る47都道府県のご当地グルメまとめ
Jul 17th, 2021 | TABIZINE編集部
全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味に出合えることも楽しみのひとつですよね。とっておきのご当地グルメを各々3つセレクトした記事を、北から南までまとめてみました。
【四万温泉のホテル&旅館ランキングTOP10】JTBの調査で1位の宿は?
May 4th, 2021 | TABIZINE編集部
全国的にも人気大の観光地「群馬県・四万温泉」。さまざまなホテルや旅館が軒を連ねていますが、「どれが自分に合っているかわからない」という人もいるはずですよね。そこで今回は、JTBがお客様アンケートの評価やサイト閲覧数をもとに総合的に作成している「全国ホテル・旅館ランキング」から、四万温泉で泊まりたい宿のランキングを一挙紹介します。
「伊勢神宮」はなぜ別格の神社なのか?その理由と深き歴史を調べてみた
Dec 31st, 2021 | Nao
江戸時代に大ブームとなった「お伊勢参り」。式年遷宮が行われた2013年には1,420万人もの参拝者数を記録するなど、今もなおブームは続いています。しかしなぜ、伊勢神宮はこれほどまで多くの人を惹きつけるのでしょうか? その理由と歴史をあらためて調べてみました。
【12月31日】今日は何の日?「ベルボトム・ジーンズの日」
Dec 31st, 2021 | TABIZINE編集部
1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日などの、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021年2月時点で約2,200件の記念日が登録されており、年間約150件以上のペースで増加しているそう。そこで当シリーズでは、旅や地域、グルメに関するテーマを中心に、注目したい記念日を毎日ピックアップしてお届けします。
【旅の逸品トレンド予想】行動範囲が広がる!電動アシスト自転車「A1TS」
Dec 30th, 2021 | minacono
旅先を検討するのと同じくらい楽しく感じるのが、「グッズ選び」ではないでしょうか。次の旅行には「このアイテムを持っていこう!」などと、いろいろ考えてみるのが好きな人も多いのでは? そこでこの連載では、最新の流行・ヒットを次々と生み出している応援購入サービス「マクアケ」から、旅にまつわる人気のプロジェクトにクローズアップ。今回は、折りたたみ電動アシスト自転車「A1TS」です。
日本だけの文化なの?お正月の習慣「年賀状」
Dec 30th, 2021 | 青山 沙羅
コロナに一喜一憂した2021年も終わり。新年を迎えるにあたって、あなたは年賀状の用意している最中でしょうか。2020年のコロナ禍以降、友人・知人・親戚・勤務先の関係者など気軽に会いにくくなりました。大事なご縁を繋ぐには、今こそ年賀状が良い手段かもしれませんよ。
札幌駅周辺のおすすめランチ店8選!安くておしゃれ&おひとり様向け穴場店も
Dec 30th, 2021 | あやみ
「札幌駅」は、4つのショッピングセンターに直結していて、駅周辺には多数のレストランやショップが集まる北海道の玄関口です。そこで今回は、「札幌駅周辺のおすすめランチ店」8軒を厳選してご紹介します。おしゃれで安いお店も多いので、新千歳空港へ向かう快速エアポートやバスに乗り換えるついでなどに立ち寄りってみるのもいいかもしれませんよね。
【台湾】烏龍茶やキンモクセイ紫芋のベーグルを朝食に!台北「好丘」レポート
Dec 30th, 2021 | Yui Imai
台北101の近くに「四四南村」というレトロな観光スポットがあります。建物内には「好丘」という、メイドイン台湾の食品や雑貨、日用品を販売しているお店があり、特にさまざまなフレーバーのベーグルが人気です。そこで今回は、同店の「くちなし烏龍茶(四季春)」と「キンモクセイ紫芋(桂花紫薯)」のベーグルをテイクアウトし、朝食でいただいてみました。
祝10周年!幻想的な竹灯り「黒川温泉 湯あかりライトアップ」が2021年
Dec 30th, 2021 | Sayaka Miyata
黒川温泉にて、2021年12月18日から2022年4月3日の期間、湯あかりライトアップが開催されます。球体状の「鞠灯篭」約300個と、筒状で高さ2mほどの「筒灯篭」が、自然の景観に溶け込むように配置。日暮れから22時まで楽しめます。
【12月30日】今日は何の日?1927年(昭和2年)開通「地下鉄記念日」
Dec 30th, 2021 | TABIZINE編集部
1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日などの、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021年2月時点で約2,200件の記念日が登録されており、年間約150件以上のペースで増加しているそう。そこで当シリーズでは、旅や地域、グルメに関するテーマを中心に、注目したい記念日を毎日ピックアップしてお届けします。
琵琶湖・海津漁協の挑戦~町の象徴を修復したい~【クラファン注目プロジェク
Dec 29th, 2021 | minacono
日本最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」では、これまでもさまざまな挑戦が実現し、多彩なアイディアが常時発信されています。そこでTABIZINEでは、キャンプファイヤーに寄せられたおすすめプロジェクトを連載で紹介! 今回は、琵琶湖北部にある海津(かいづ)の旧漁業倉庫修復プロジェクトです。町のアイコニックな建物を改修し、新たな旅のスポットに役立てようという、漁協の挑戦。多数のリターンの中から、海津の魅力を楽しめるリターンに注目します。
【2021〜2022年最新】東京&関東の「大規模イルミネーション」10選
Dec 29th, 2021 | TABIZINE編集部
空気が澄んで夜景がより美しく見える冬こそ楽しみたいイルミネーション。東京と関東エリアで見られる大規模イルミネーション10カ所をセレクトしました。都心の街並を彩るものから、郊外の自然を生かした装飾、クリエイターやアニメとのコラボレーションといったものまで、それぞれの会場で趣向を凝らしたイルミネーションが展開されています。
Category
<2021 秋冬> ブラックダイヤモンド アックスプロテクター Black Diamond BD32410 アイスツール アックス カバー プロテクター 保護 キャンプ アウトドア フェス【正規品】グッズ現地ルポ/ブログトレンド絶景豆知識人気ツアーランキング旅のハウツーリゾート世界遺産インタビュー
TABIZINE編集部
TABIZINEは旅と自由をテーマにしたライフスタイル系メディアです。 日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。 Brighten up your adventure through inspirational lifestyle and travel tips around the world.
Follow @tabizine_twi